中小企業の品質管理

ホアルー

日本経済の屋台骨を支える中小企業。

食品関連や製造関連の中小企業は、その命運を握るといっても過言ではない、製品の品質管理に現場の職長・作業者が四苦八苦しているケースが多いです。


潤沢な資金力で、高性能画像検査装置や3次元測定器・100%ポカよけ治具等を開発段階から導入を進め、製品に対する品質管理の難易度を極限まで低くできる大企業に比べ、

中小企業はノギス・ハイトゲージ・栓ゲージ、ピンゲージやスコヤなど、ごく基本的な測定工具を用いて、簡易的な治具で勝負しなければなりません。

paper-3225109_640.jpg


治具にはオリジナルの簡易ポカよけなどで、ヒューマンエラーの防止に努めますが、いかんせん100%ポカよけは難しいので、最終的には人の目による検査となってしまうわけです。

そこで確認漏れが発生すると社外クレームへと繋がってしまうわけで、個別製品の品質管理の難易度で言えば、断然中小企業の方が高いでしょう。


ましてや、中小企業では品質管理部門を設けている会社はごくわずかで(人員的な要因が主)職長や作業者が品質責任者となり、作業と品質管理を両立させなければなりません。

その分、製品の作業工程や作業のキーポイントなどを熟知している作業者の品質管理の方が、品質管理部門のそれよりも無駄がそぎ落とされて効率がいいです。


製造関連の企業に勤めている方なら解ると思うのですが、品質管理部門担当者と現場ラインリーダーなどが打ち合わせをした場合、品質管理部門の人間が結構まとはずれで、要点をついていない話をするので、噛み合ない事も多々あるんですよ。

やはり、現場の工程・作業を熟知していない人間の品質管理は効率が悪いです。図面通りに全て寸法を測定しようとする人なんかもいます。

diet-695723_640.jpg


治具で決まっている箇所は測定しなくていいですし、ポカよけがついている箇所は確認の必要もありません。要は、何らかの外部要因を受けて、寸法にばらつきが出る可能性がある部品箇所を重点的に測定すればいいだけで、

その辺りの要点を品質管理専門部門の人間はなかなか理解できません。(一流の品質管理者は図面・治具からその要点をすぐに洗い出せる)


総合的に見ると、中小企業の職長・作業者による品質管理体制は、人員的な余裕がないという労務管理的要因から派生した結果的な良策で、品質管理の本質的には的を得ています。

ただし、職長・作業者の負担が大きくなるので、その辺りを管理者が上手くフォロー・カバーできるかどうかもポイントとなってはきますが。
関連記事
Posted byホアルー

Comments 2

There are no comments yet.
ホアルー  
Re: タイトルなし

桜さん はじめまして。
コメントありがとうございます。


> ベトナムの方がギターで、 Mộng lứa đôiという曲を弾いていらっしゃる動画を見たのですが、そのコメント欄にこの曲は日本の歌だとありました。
> ずっとこの曲名を調べているのですが、どうしても探し当てることが出来ずにいます。
> もしこの曲について何かご存知でしたら、どのようなことでもいいので教えていただけませんでしょうか?

Mộng lứa đôiを直訳すると”2人の夢”となるので、youtubeで検索すると八代亜紀さんの二人の夢という曲にいきつきました。

何となく曲調などは似ているような気がしないでもないのですが、いかんせん確信は持てませんでした。

一度youtubeにて確認してみてください。

2018/09/06 (Thu) 22:47 | EDIT | REPLY |   
ホアルー  
Re: タイトルなし

> すみません、もう一度だけ質問させていただいてもいいでしょうか?

全然構いませんよ。

> 翻訳サイトで日本語からベトナム語に変換して質問をし、ベトナムの方からお返事をいただいたのですが、最後の文章の意味がよくわかりませんでした。
> 「日本の歌ではないかと言われています」
> といった意味合いなのでしょうか?

全文を日本語に翻訳すると、

>
> " Giấc mộng đôi ta" có người lại gọi : " Mộng lứa đôi" xuất sứ : Nhật Bản đó là bản nhạc hay không lời, được lưu truyền đến ngày nay mà một số người vẫn còn nhớ .

" Mộng lứa đôi" と呼ぶ人もいますが、" Giấc mộng đôi ta" が正式な曲名で、本当に日本の歌です。歌詞がないメロディだけの曲で、古い曲ですが多くの人に知られているわけではありません。

となります。

2018/09/11 (Tue) 23:49 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply