大阪城公園の梅を見に行った話
こんにちはホアルーです。
大阪城公園は桜が有名ですが、桜だけではなく梅林や桃園も結構有名です。私と嫁は毎年、大阪城公園の梅を見に行っていて、2月下旬から3月上旬が例年見頃になっています。
そんな大阪城公園の梅を見に行った時の様子をご紹介します。

まずは大阪城公園 梅林へのアクセスを。
電車をご利用だとJR大阪環状線の大阪城公園駅下車が一番近いです。駅からだと歩いて15分くらいですよ。車の方はこちらの大阪城パークセンターのサイトから駐車場情報をご確認ください。
さあここからは大阪城公園 梅林の写真と共に、ご紹介していきます。


綺麗ですね〜。梅林の中はほのかに梅の香りがしますよ。
なんか毎年、手のりインコを連れて来てらっしゃるご夫婦がいます。梅とインコもなかなか良い組み合わせかも。

黄昏れてるのかな?大阪城をバックに良いロケーションですね。

こんなのも撮ってみました。末永くよろしくお願いします。

大阪城公園 梅林はすごくいい雰囲気です。みなさんも是非足を運んでみてください。



ベトナムの情報満載です!
当ブログもランキングに参加しているので
クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

大阪城公園は桜が有名ですが、桜だけではなく梅林や桃園も結構有名です。私と嫁は毎年、大阪城公園の梅を見に行っていて、2月下旬から3月上旬が例年見頃になっています。
そんな大阪城公園の梅を見に行った時の様子をご紹介します。

まずは大阪城公園 梅林へのアクセスを。
電車をご利用だとJR大阪環状線の大阪城公園駅下車が一番近いです。駅からだと歩いて15分くらいですよ。車の方はこちらの大阪城パークセンターのサイトから駐車場情報をご確認ください。
さあここからは大阪城公園 梅林の写真と共に、ご紹介していきます。


綺麗ですね〜。梅林の中はほのかに梅の香りがしますよ。
なんか毎年、手のりインコを連れて来てらっしゃるご夫婦がいます。梅とインコもなかなか良い組み合わせかも。

黄昏れてるのかな?大阪城をバックに良いロケーションですね。

こんなのも撮ってみました。末永くよろしくお願いします。

大阪城公園 梅林はすごくいい雰囲気です。みなさんも是非足を運んでみてください。


ベトナムの情報満載です!
当ブログもランキングに参加しているので
クリックお願いします。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
Lá đỏ nhật bản 日本の紅葉名所 東福寺 2017/11/01
-
大阪 勝ちダルマで有名な勝尾寺の紅葉を見に行ってきました 2018/11/25
-
Lá đỏ nhật bản 日本の紅葉名所 南禅寺・永観堂( Địa điểm lá đỏ nổi tiếng của nhật bản なんぜんじ・えいかんどう) 2017/10/29
-
大阪駅降りてすぐのうめきたガーデンに行ってきた話 2018/02/26
-
Lá đỏ nhật bản 日本の紅葉名所 毘沙門堂 2017/11/02
-
武庫川髭の渡しコスモス園に行ってきた話 2018/10/22
-