ベトナムで受けそうな日本の料理 5選

ホアルー

日本料理といえば寿司をイメージする人も多いでしょう。その他にもそばやうどん、B級グルメにいたるまで様々な料理がありますよね。

ベトナムでは生魚を食すのに抵抗がある人も多いので、意外とベトナム万人には受け入れられない寿司。そこで、ベトナム人に受けそうな日本の料理を考えてみました。


うどん


28fbd897ab09bf2e442b9a6e7771fe26_s.jpg

ベトナムにはフォーがありますが、フォーとは違った食感やのどごしがあるうどんはベトナム人に受けるでしょう。ベトナム人も好きな鍋のしめなんかにも最適です(ベトナムで鍋のしめといえばラーメン)

丸亀製麺もホーチミンに進出し、流行っているようですよ。





丸亀製麺が出店ラッシュをかければベトナムでうどんブームなんてのもありそうですね。



たこやき


36d463b4d1edecdd59887b66b20e671d_s.jpg

たこやきもかなり良い線いくと思います。お好み焼きもいけそうですが、たこやきのあの一口サイズ感とあつあつ感、ソースとマヨネーズが絡んだ味は間違いないでしょう。

ベトナムの技能実習生や留学生の友人達もたこやき好きですよ。


やきそば


cc493272baf6bc912fd899b0929239a4_s.jpg

ベトナムにも焼きそばに似たミーサオという麺料理がありますが、ちぢれ麺で塩味が多いです。

日本の焼きそばのようなストレート麺で、ソースを焦がした香ばしさと味わいはベトナム受け間違いないでしょう。


おでん


76f73d04d4bed11d828e88b141b5fb7e_s.jpg


おでんはみなさん意外じゃないでしょうか。暑いベトナムにおでん。

ベトナム北部の冬はかなり冷え込むので、北部限定で受けると思います。ハノイ駐在の日本人の方なんかは冬の寒い日、おでんと日本酒が恋しくなる人もいるのでは。

ハノイに数店舗おでん屋さんもあるようです。ハノイ おでんで検索。

私も冬に実習生達におでんを作ってあげるのですが、みんなおいしいと言ってくれます(社交辞令かも(笑))


茶碗蒸し


379098446444e338477cf945e3b600c6_s.jpg

回転寿司のついでに食べる感じの人も多い茶碗蒸し。ベトナムの人って意外とあっさりした味付けの料理も好きなんですよね。

ということで、茶碗蒸しも押したいですね。実習生で回転寿司に行くと茶碗蒸ししか食べないって子も結構いたりします(笑)


まとめ


日本ではベトナム料理はかなり受け入れられていますよね。ベトナムでももっと日本の料理が受け入れられ、日本とベトナムが食文化を通じてさらに交流が深まると良いですね。

にほんブログ村 旅行ブログ ベトナム旅行へ
にほんブログ村




関連記事
Posted byホアルー

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply