帰国したベトナム人実習生や留学生のその後

ホアルー

私はこれまで100名以上のベトナム人実習生や留学生とビジネスとして関わってきました。

その中で、私の妻がベトナム人という事もあり、プライベートで仲良くなった実習生や留学生も結構います。

私がベトナムに行った際には、ハノイなどで帰国した実習生や留学生と再会し、飲み明かしたりすることも結構あります。

その席で、帰国した実習生や留学生の近況を詳しく聞いたりするのですが、意外とベトナム現地日系企業に就職したという人は少ないです。


かなりの日本語レベルがあり、仕事もしっかりできる実習生達も数人いるのですが、実家の家業を継いだり、日系企業でなく、ベトナム企業に就職したりと、私の知る限りでは日系企業に就職した人は一人だけです。





で、日本で優秀だった実習生達にアナウンスしてみると、意外とベトナムでは帰国した技能実習生や留学生と、日系企業の間を繋ぐ、就職エージェントのようなサービスがないみたいなんですよ。


一部Facebookでそういったビジネスを個人レベルで行っているページなどはあるようですが、小規模に限られているようです。

まあその帰国した技能実習生達のリサーチが不足しているのかもしれませんが、ベトナムで送り出し期間を運営している知人に聞いても、

ベトナムでそういった帰国技能実習生や留学生と日系企業を繋ぐという事に特化したエージェントはおそらくないだろうという話でした。

こういったサービスに特化したエージェントビジネスをベトナムで展開してもおもしろいかなと、私なりにいろいろ検討中です。

1年ぐらいの準備期間を設けて、来年あたりアクションを起こそうかと考えています。

関連記事
Posted byホアルー

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply