ベトナム名曲ランキング 歌謡曲編 TOP5

ホアルー

どうも!ホアルーです(^-^)/
今回はベトナムの名曲紹介をランキング形式で発表していきたいと思います(えらい唐突やな)
独断と偏見で選んでいますが、あながちベトナム人の方も納得していただけるのでは?と思っています。

まずは歌謡曲編。

fa52df48bfc44e4f1948a06643182375_s.jpg

日本の心といえば演歌ですが、ベトナムにも演歌と同じようなジャンルの歌が、たくさんあります。
しかも曲調が古い中国の楽器っぽいもので演奏されている曲も多いので、
すごくノスタルジックな感じの曲が多いです。

早速発表していきます!
第5位はこちら


chao vietnam(英語名 hello vietnam) という歌で、歌詞を見る限りではベトナム戦争時に、
海外に避難した一家の子供が、故郷であるベトナムを想い、いつか訪ねてみたいといった内容です。
とても澄んだ歌声で郷愁の想いにとてもマッチしていますね。

お次は第4位


dong mau lac hong という歌で、ベトナムの歴史の歌です。
雄大な曲調で、国の歴史を語るにはぴったりですね。

続いて第3位


Nếu Chúng Mình Cách Trở という歌で、男と女の愛憎や想いを歌っています。
デュエットならこの歌といった感じですね。
今日もベトナムのカラオケやスナックで歌われている事でしょう(どんなまとめだよ)

さあ第2位です


Lại Nhớ Người Yêu という歌で、恋人への想いを歌っています。歌い手さんも上手ですし、
ストレートな恋心を男が渋く歌い上げるといった感じですね。

最後に第1位


Duyen phan という歌で、最近発表された曲なんですが、
女性の人生の哀しさや自分らしく生きる事への渇望が歌われています。
これはもう前奏からやられますね。dan nhiという楽器で演奏されている前奏の、なんとノスタルジックなことか!
はじめて聴いたときにすぐ好きになりましたね。この歌は特に、ベトナム人の女性にすごく人気があります。
この歌い手の方もすごく上手で、歌の意味をすごく表現できています。

こちらも参考に
ベトナムの名曲 Duyên Phậnを日本語に訳してみた。
77c7a0ea0c31a536095519a781cf21b5_s.jpg


といった感じで、ベトナム名曲ランキング歌謡曲編をお送りしました。それでは(^∇^)ノ


関連記事
88370953aa6f555623b2cc9a606fb387_s.jpg
ベトナム名曲ランキング ポップス(ラヴソング)編








関連記事
Posted byホアルー

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply