ベトナム旅行 必需品 5点
ベトナムの気候は、南部では高温多雨で、北部は四季があり日本よりやや平均気温が高いです。
特にベトナムは暑い国というイメージがあると思うので、冬でも薄手のシャツぐらいしか持って行かない方がたまにいるのですが、北部は朝晩かなり冷え込みます。

そういった気候や環境を考慮して、ベトナム旅行の必需品をまとめてみました。
11月〜2月の北部(ハノイ周辺)旅行なら厚手のジャケットやセーターが必須
この時期は北部はかなり冷え込みます。ハノイでは朝晩 最低気温が4、5度になることも。
なので、薄手のシャツ1枚なら寒すぎます。

厚手の上着は必需品ですね。必ず持っていってください。
なお中部・南部はそれほど冷え込みませんが、ダラットに行く予定があるなら、冬の時期は結構冷え込むので、同じように厚手の上着を持参したほうが良いでしょう。
オールシーズン共通で日焼け止め必須
これも必需品ですね。
特に女性は必ず持って行ってください。やはり高温の国なので、紫外線も強烈です。

現地で売ってるものは、あまり効き目がないものが多いようです。(嫁さん情報)
虫除けスプレー
ベトナムではマラリアなどにまれに感染する恐れがあります。ですので、予防策として虫除けスプレーを持参しましょう。
蚊や虫にさされると不快な想いをすると思うので、そういう意味でも持って行っておいた方がいいです。
流せるティッシュ
これも意外と必需品です。
ホテルなどでは当然トイレットペーパーは備え付けてあるのですが、郊外のレストランなどでは、トイレットペーパーがないなんてことも。
そんなときのために持って行っておいてください。
ビタミン補強などのサプリメント
ベトナム旅行に行くとみなさん現地の料理食べたいと思いますよね?やっぱり旅行の醍醐味の一つは、現地の名物料理ですもんね。

しかし、ベトナム料理の野菜は香草類(パクチーなど)が多いです。食べれる方はいいのですが、苦手という方はその香草をよけて食べるという風になると思います。
ですので、野菜の摂取がちょっと難しい感じになりますので、
サプリメントなどが必需品となります。ビタミンやミネラルを補強すると良いでしょう。
まとめ
せっかくベトナム旅行に行くんだったら、不快な思いはしたくないものです。
ですので、事前に準備して対応できるものは、準備しておくにこした事はありません。
みなさんのベトナム旅行が楽しく、最高の旅になるように願っています。
それでは(^-^)/
関連記事

ベトナム旅行でやってはいけない3つの事
特にベトナムは暑い国というイメージがあると思うので、冬でも薄手のシャツぐらいしか持って行かない方がたまにいるのですが、北部は朝晩かなり冷え込みます。

そういった気候や環境を考慮して、ベトナム旅行の必需品をまとめてみました。
11月〜2月の北部(ハノイ周辺)旅行なら厚手のジャケットやセーターが必須
この時期は北部はかなり冷え込みます。ハノイでは朝晩 最低気温が4、5度になることも。
なので、薄手のシャツ1枚なら寒すぎます。

厚手の上着は必需品ですね。必ず持っていってください。
なお中部・南部はそれほど冷え込みませんが、ダラットに行く予定があるなら、冬の時期は結構冷え込むので、同じように厚手の上着を持参したほうが良いでしょう。
オールシーズン共通で日焼け止め必須
これも必需品ですね。
特に女性は必ず持って行ってください。やはり高温の国なので、紫外線も強烈です。

現地で売ってるものは、あまり効き目がないものが多いようです。(嫁さん情報)
虫除けスプレー
ベトナムではマラリアなどにまれに感染する恐れがあります。ですので、予防策として虫除けスプレーを持参しましょう。
蚊や虫にさされると不快な想いをすると思うので、そういう意味でも持って行っておいた方がいいです。
流せるティッシュ
これも意外と必需品です。
ホテルなどでは当然トイレットペーパーは備え付けてあるのですが、郊外のレストランなどでは、トイレットペーパーがないなんてことも。
そんなときのために持って行っておいてください。
ビタミン補強などのサプリメント
ベトナム旅行に行くとみなさん現地の料理食べたいと思いますよね?やっぱり旅行の醍醐味の一つは、現地の名物料理ですもんね。

しかし、ベトナム料理の野菜は香草類(パクチーなど)が多いです。食べれる方はいいのですが、苦手という方はその香草をよけて食べるという風になると思います。
ですので、野菜の摂取がちょっと難しい感じになりますので、
サプリメントなどが必需品となります。ビタミンやミネラルを補強すると良いでしょう。
まとめ
せっかくベトナム旅行に行くんだったら、不快な思いはしたくないものです。
ですので、事前に準備して対応できるものは、準備しておくにこした事はありません。
みなさんのベトナム旅行が楽しく、最高の旅になるように願っています。
それでは(^-^)/
関連記事

ベトナム旅行でやってはいけない3つの事
- 関連記事
-
-
ベトナム旅行でやってはいけない3つの事 2017/12/23
-
ベトナムの現地ツアー会社 おすすめの3社 2017/12/26
-
ベトナム旅行 注意点 5つのポイント 2017/12/04
-
ベトナム旅行を楽しむための3つのポイント 2017/12/18
-
ベトナム北部・中部・南部それぞれの旅行ベストシーズン 2018/03/30
-
ベトナム旅行 必需品 5点 2017/12/26
-