べトナムの国花 ハス

ホアルー

こんにちはホアルーです
日本の国花といえば桜といわれていますが(非公式)べトナムでは正式な国花として”ハス”が指定されています。

flower-shower-vietnam-1696930_640.jpg


ハスはべトナムにとって特別な花


ハスは1年に1度6月に綺麗な花をを咲かせます。土中で1年を耐え忍び力を蓄え、その美しさを短い期間に解き放ちます。その姿が多くのべトナム人の共感を生み、人々は長く辛い時代を耐え抜いたべトナムの生きた歴史に重ね合わせます

べトナムの古い有名なハスの花の詩があります

Trong đầm gì đẹp bằng sen
沼の中は様々な花がるが、1番綺麗なのはハスの花

Lá xanh bông trắng lại chen nhuỵ vàng
青い葉 白い花びら 黄色いめしべ

Nhuỵ vàng bông trắng là xanh
黄色いおしべ 白い花びら 青い葉

Gần bùn mà chẳng hôi tanh mùi bùn
土臭さの近くでも 土臭さはしみこまない

white-lotus-flower-888163_640.jpg

これは要するに自分の置かれている環境や状況・境遇がどんなに悪くても、自らは汚れず、美しい白いハスの花のように生きていきなさい、という意味です。

これは現代人の心にグサッとささりますね。みなさん回りに流されていませんか?ハスの花のように強く、美しく生きていますか?

botanical-garden-2844202_640.jpg







ベトナムの情報満載です!
  ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 旅行ブログ ベトナム旅行へ
にほんブログ村




関連記事
Posted byホアルー

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply